So I was surfing honda.co.jp and found some interesting 2gee pages.
For the first time EVER, is a pic of a digital dash actually in a 2g. Just thought it was interesting. I wish that somebody on the site knew Japanese. Goddamn I bet that Honda's Japanese website has ASSLOADS of information that we'd never otherwise know...
I get the distinct feeling that this talks about the digital vs analog gauges.
I also found this on the same page:■
カラード液晶デジタルメーター
視認性、使いやすさ、機能性を徹底的に追求。ホンダな らではの工夫を施しました。
●
スピードメーター:1km/hきざみで表示。ムリな*読みとれる表示間隔です。
●
タコメーター:パワーの高まりを見やす*表示。
5速またはDレンジにセットすると、セグメント幅が半分 になり、経済走行を奨める最新システムです。
●
燃料計:1セグメントが約5Lの残量を表示します。
●
ツイントリップメーター:切り替えスイッチによって、2種類のトリップ機能を *揮します。
(アコード/サルーン1800GXR、ハッチバック1800RXT、ビガー/サルーンVXR、ハッチバックTXL)
■
水平指針式メーター
文字通り、水平位置から立ち上がり、通常走行時、針が メーターの中心位置を示す見やすい水平指針式です。サルーンはホワイト、ハッチバックはオレンジを基調にし、個 性を明確化しました。夜間の透過照明も、ハッチバック はアンバー色を採用しました。
(カラード液晶デジタルメーター装着車種を除*全タイプ)
■
ステアリング・ホイールも2-Way化
アコード・サルーンGXRとビガー・サルーンVXRには、高級感 ふれる新パッド採用の4本スポークを。ハッチバックにはすべて、スポーティな新デザインの4本スポークを採用しました。
![]()
Anybody have a freakin' clue what it is??? More JDM 2gee goodness??
WOAH More JDM 2gee Goodness! Adjustable shoulder belts!
![]()
Bookmarks